西岡慎介さんの海苔工場

先ず、収穫した海苔の大きなゴミを取ります。

海苔の洗浄工程です。

海苔の洗浄工程で海水を入れています。

海苔の細かいゴミを取り除いています。

さらに洗浄いたします。

何度も細かいゴミを取り除きます。

ゴミを取り除いた海苔をミンチにします。

海苔のミンチのアップです。

海苔の熟成工程です。ミンチした海苔に真水を入れて海苔を〆ています。海苔は真水に入れると死んでしまいます。真水で海苔を〆ないで海苔を作りますと、きれいな黒光りした海苔ができません。ところが、長い時間、真水に入れていますと、海苔の細胞膜から海苔の旨味成分が抜けてしまい、美味しい海苔ができません。どれだけの時間、真水に漬けるかで海苔の良し悪しが決まってしまいます。この工程は大変、デリケートで熟練を要します。

熟成した海苔を受ける簀子です。

簀子に乗った海苔です。これから、乾燥いたします。

乾燥した海苔が流れています。

海苔が束ねられています。

美味しそうな黒光りした海苔です!

帯びに巻かれて海苔の完成です!